タケノコシーズン開幕しましたが、メバルも開幕してます!
前回のタケノコ狩りの翌日!
仕事帰りにひとりでホームポイントへ行って来ました。
タイミングは12月中旬。干潮からの上げ始め。
1時間だけと決めて釣行。
今期はプラッギングをさらに極めようということでワームは置いて行きましたw
流れがほとんど無いのでまだ流れの効いてる沖へテリアで遠投するも無。
というより流れ無いから流すのもできん。
よーーーーく見とったらたまーーーーにライズしてる。
大セコソリッドシンペンを即投入。
コッ..乗らん...
時間を空けてもう一回。
コッ...乗らん!
時間を空けてもう一回。
コッ...デジャヴ!
トレースコースを変えて、ゴン!
あぁ嬉しすぎる今期初メバル(泣)
ルアーは大セコオルガリップレスソリッドプロト(大嘘)
デッドスロー専用設計で流れが無いときにクッソ強い。
アタリの出方もゴン!やったしたぶん乗らんかったやつはチビ。
今期1匹目が嬉しすぎたので1時間経ってないけど終了w
翌日!!!
カズキを誘って釣行。
開始早々テリアで掛けるもバラし(泣)
カズキもビーグルで1投目からバレたらしい。
カズキはすぐにワームへw
僕はこないだ買ったばっかのシャローマジックへ。
ピロピロ大きすぎないアクションに細身のボディ。
こんなん釣れるに決まっとお!
昔っからある有名どころやけど初めて使ったw
カズキはTWObyTWOのファインリトリーバーで神バナナ。
せっこ!
その後アジ釣ってたので僕もアジ釣りたくなってワーム投入w
ちげえ!
ちげえ!!
釣れたぁ(嬉)
ワームはリトルリッピー。
1匹で満足したのでプラグに戻す。
シャローマジックで2匹掛けるもバラしてそれから反応無くなり終了。
バラしがもったいない釣行でした。
もっと前から開幕してたんやろうけどまあ他のもん釣りに行ってたんでしゃーない!
水温下がると産卵も絡む時期やしシャローとか表層はなかなか厳しいな~
ディープでワームとか入れたら釣れるけど今年はどうしてもプラグでやりたい。
っつーことで試行錯誤して釣れたんでまたアップします!
ロッド:アストラS78H
リール:エクスセンスLBC2000MDH
ライン:PE0.4号+フロロ8lb