1月に時間を持て余し、ブログ開設に至りました!
モリカワショウキ
1994/3/18
兵庫県在住
つり具山陽勤務
メジャー持ってない協会
よかったら友達申請、フォローよろしくお願い致します。
海のルアー釣りを中心に、淡水、餌、小物から大物までジャンルを問わず釣れたらなんでも嬉しい系男子です。
良い道具の良さもわかってるけど、それを使いこなす技術がないので自分が使いたい道具を使うことが多いです。
カヤックもします。
幼少期から虫捕りやガサガサが好きで中学生の頃に友達に釣りを教えてもらい、そこからどっぷりハマってしまい今に至ります。
なので虫やガサガサも大好きです。飼育の方も好きです。
年間釣行日数は200~250日ぐらいだと思います。
生き物だけでなく基本的にアウトドア全般が好きで、家でじっとしてられないタイプ。
最近は登山に目覚め、目標はビーサンで富士山登頂です(完全に舐めてる)。
こんな感じで自然遊び好きが高じて、兵庫県加古川市のつり具山陽で働いています。
海のルアー担当をさせてもらってます。
つり具山陽のホームページの方でもブログ書いてますので、個人ブログではもっと深い話をできればなと思います。
活動域は兵庫県南部が中心ですが遠征も大好きで、関西圏はもちろん、四国、中国地方にも月に1度ぐらい現れます。
今後は活動範囲をもっと広げていこうと思います(海外も)。
2017年5月に彼女との旅行中に釣ったアカメ
2016年西表島
2018年タイランド
釣りのスタイルとしては、サイズや数よりも価値ある1匹派です。
なのでメジャーは持ってません!
(メジャー持ってない協会参加者募集中!)
ですがボウズは嫌ですw
ここ最近で個人的におもしろいと思う釣りはメバル、チヌ、ブラックバスです。
共通してるのはいろんな釣り方があるということですかね?
ワーム、ハードプラグ、水面、底等かなり奥が深いです。
また追って紹介していこうと思います。
釣りの技術はまだまだですが三日坊主にならないようできるだけまめに更新していこうと思いますのでよろしくお願い致します!
めちゃくちゃ真面目に書きましたが実際の僕はこんな堅苦しくない(できない)ので段々と緩くなっていく可能性大ですw
そんな感じで釣りを中心に普段しているアウトドア関係や面白いと思ったことをアップしていきますのでよろしくお願い致します!